2008年10月31日

テクテクノロジー

テクテクノロジー革命
 ~非電化とスロービジネスが未来を開く~

             藤村 靖之+辻 信一

すご~く面白い本です!!
まだ読み終えてないけれど、
これは私達の進む道しるべです。

というか、もう同じ方向むいて進んでるし~

地味でいい!だけど愉しく、面白く、そして生活が成り立つ程度の
収入を得ながら生きる

今日の試作パンは
セミドライりんごを生地に練りこんだリュスティック
りんご酵母使用
玄米がゆいり!!

この玄米がゆがみそなんですよ~
焼きたての皮のパリパリ感と中のもちもち感は
この玄米がゆからくるものでしょう

そしてりんご酵母の旨みがじんわ~りと後味がとてもいいです。

            ~農と食と感動をつなく風土パン~いるぱん

と書いたところで、先ほどの著書にもどります。

”感動の3要素”について藤村さんが語っておられます。
3要素とは・・・
 
 1、非日常的な驚き
 2、自主性、主体性、創造性の3つのプロセスを踏むこと
 3、達成感

この3つがそろうと子供からおじいちゃんまで感動するそうです
な~るほど・・・
  


Posted by イルカ at 21:39Comments(2)

2008年10月30日

中央アジアのパン

今日は、りんご酵母で試作
ちょっと長めの発酵で、
一次発酵のみで焼き上げたパン

香りがよ~い
そして外はパリパリ
中はしっとりもちもちに仕上がりました!!

ロシア人のロマさん
「パーフェクト!!」と喜んでくれました。
中央アジアのパンにとても良く似ているそう
http://www.kodomo-silkroad.net/central_asia/food.html

ロマさんと一緒に旅をしている美香ちゃん、
ひとまず故郷の大阪にむけて

二人は今日、旅立ちました。

日本のなかでもちょっと風変わりなスポットに来てしまったロマさんは
どんなことを感じているのか気になりますね~

明日はいるぱんお休みです。
土曜日に少しですが銀河のほとりに出したいとおもいます。
日曜日は、お天気が良ければ銀河祭りです♪
セラミックの石窯でピザ屋さんをしますよ~
どうぞお立ち寄りくださいね♪  


Posted by イルカ at 20:09Comments(0)

2008年10月29日

冬の足おと・・・

急激に気温が下がっていますね~

晩秋を迎えて、冬がすぐ近くまでやってきています!

今日は、銀河畑に少しばかり植えてあった
さつまいもを収穫しました

意外に大きく育っていてびっくりです。

掘りたてをふかして
みんなでお昼にいただきました。

甘みはすくないけれど
ほっこりとして
幸せになる味です。

おばあちゃんが小豆を煮てくれたので、
その中にふかした芋をいれてお汁粉にしたら
すご~く美味しかったです。

りんご酵母も順調らしく・・・
今日は、また試作をしたのですが
水分が多いレシピだったので
まとめにくく
時間的にもお昼だったので
蒸しパンにしてしまいました~

ロシアからきている22歳の男の子、(にしてはでかすぎる!!!)が
この蒸しパンを気に入ってくれました。

写真がなくてごめんなさい・・・

体を冷やさないように、よく温まって寝るとしましょう
  


Posted by イルカ at 22:05Comments(0)

2008年10月28日

やってみなくちゃわからない!!

やってだめだったら、だめなところを直せばいい!!! (もっとやれ~ってことですね)
そうですよね~
一回でできるなんてことはめったにない。

非電化冷蔵庫や非電化野菜貯蔵室の発明家の藤村靖之さんの
講演会に行ってきました!!

場所は日大工学部

テーマ”非電化の意味論”

 「みなさん、発明家になりませんか?」

そんな問いかけから講演会は始まりました。
電気もいいけど、もっとみんなが幸せでたのしい方法を生み出して
みよう♪
非電化とは、”否電化に非ず” の意

私達は、選択できるのです!!

この行き詰った経済社会の中で
生み出されてしまった歪みを直すのは
ほかならぬ自分、私達ひとりひとりなんですね~

自分が心地よく、楽しくいられること
多少の手間や不便さはあるかもしれない
でも発明の力でなんと自然な心地よい空間が生まれることか・・・
そこから生まれる人と人のつながり
自然への恩恵の念に変えられるものはないだろう

そんなメッセージが藤村さんから伝わってきました。

”困った人を助けたい”そんな一心で発明家をしている藤村さん
2003年女性や若者が中心となって、6月21日夏至の日に100万人のキャンドルナイトのムーブメントが起こってから、絶望から救われたと言っておられました。
若かりしころ必死に日本を変えようと動いた若者だった60代の方々、そのほとんどは絶望の淵をさまよってきたらしい・・・

私達親世代ですね~

そうなると、やっぱり私達は希望の天使
愉しむために生まれてきたのですね~

そう、わたしの今生の目的も”愉しむこと”だったなぁ~
と思いだしました。

未来は選択できるのですね♪
日々を丁寧に
心と心がかよいあう
気持ちのこもった
ものづくり
かかわりあい
愉しくつづけていきましょう。

栃木県那須町の非電化工房のHP http://www.hidenka.net/jtop.htm
発明起業塾やビジョンクエストなどもやっているようですね~
面白いですね!!

今日も素敵な出会いに、そしてこのワクワク感に感謝ですicon06
  


Posted by イルカ at 21:36Comments(2)

2008年10月27日

りんご酵母のその後のその後

発酵力があまりつよくない
りんご酵母

新しいりんごを足して
しばらくしたら
さらに勢い良くしゅわしゅわしてきました~

お~~~
これならパンになりそう

ということで、
焼いてみました~(一番下)

レーズン酵母(中央)よりは、弱いですが、しっかり膨らんでくれました。
ほのかなりんご風味です。

 かご成形、どちらも、生地がかごにくっいてしまい
失敗です・・・
膨らみ方や味の確認はできたのでよしとします。



  


Posted by イルカ at 20:34Comments(2)

2008年10月25日

☆苫米地サトロライブ☆

本日、銀河のほとりにてライブあります♪まだCDしか聞いたことはないのだけれど、とても力強いメッセージが感じられる歌です。お時間、都合のつく方はぜひおこしください。いるぱんも少しですが焼く予定です

以下、銀河のかつこさんから詳細です。


10月25日(土)
須永さんの穀菜食と
苫米地サトロライブ

16:00ころ~穀物菜食のお坊さん須永晃仁さんの
      イケメンズバー お食事、お飲み物各種 時価
(なにがでるかは おたのしみです!!!)

19:00~苫米地サトロ 小秋桜と旅人2008
ライブは、おひとり1200円 ワンドリンク付きです。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~mihyaku/culture/satoro/satoro.htm 
シンガーソングライター。1988より作詞作曲と仙台市街地でのストリートライブをはじめ、那覇から札幌まで各地の集会、イベントで歌うようになる。作品のメッセージ製と詩情のバランスには定評があり、ステージでは、その声量とあいまって、サトロ節ともいえる独自の世界を展開している。なのはなレコード主宰。1964年福島県出身。

須永晃仁さんとサトロさんは 以前より親しく 今回のライブ前には
須永さんの イケメンズバーでのご飲食をお楽しみいただけます。

できるだけご予約下さい。
当日入場も歓迎です。
  


Posted by イルカ at 11:50Comments(0)

2008年10月24日

イチジクくるみぱん

雨ですね~!久しぶりのしっとり雨、乾いた大地も潤うことでしょう。そろそろえんどう豆をまく季節ですね♪ことしも、
銀河の畑に蒔きますよ!!
やっぱり水・土・火・風を感じるには、畑仕事が最適ですね~



本日のいるぱん

イチジクくるみぱん
 イチジクの季節まっさかりですね~!!ドライイチジクのほかにも地元産のイチジクを甜菜糖でさっと煮たものをいれてみました♪


玄米おかゆぱん(黒糖)
 玄米がゆがぎっしりはいった、黒糖風味のぱん、
鮫川村産のこおばしきなこもばっちり効いています♪

本日、銀河のほとりにて数量限定でお召し上がりいただけます。また、お持ち帰りもできますので、
ご希望の方はお早めに~
また、お電話080-1814-0036までいただければ
おとり置きもしますよ

        ~農と食と感動をつなぐ風土ぱん いるぱん~
  


Posted by イルカ at 09:23Comments(5)

2008年10月23日

自然体で五感を磨く・・・

初心にかえって
レーズン酵母を起こしています。

仕込みはじめてから3日目でもうぷくぷくし出してきました
このエキスは、仕上がると
あま~いデザートワインのようなおいしいエキスになります。

最近、自分の目指すパンというのがいまひとつ分からなくなっています。コンスタントにパン焼きをはじめてから一年になろうとしていますが、2年目でこの状態です。
スタンスは~農と食と感動をつなぐ風土パン~ですが・・・
その素材の力をできるだけ生かすためには、もう少しパンづくりの技術を学んで経験をつみたいとも思います。

人それぞれ体調もちがうし
もちろん自分だって、日々変化しているわけですし
以前おいしく感じていたものが今はそれほどでもなくなったりすることもあります。やっぱり、自分がその時においしいと感じるものを
感動できるものを提供していきたいとも思うのです。

ですから、昔から言われているように
然後調理四時太和万物
 然る後に四時(春夏秋冬の四季)を調理(きちんと物ごとの道理を正し、まんべんなくバランスをとること・・・理を調えること)し、万物を太和(すべての調和を保つこと)す

ということで、ちゃんと五感を働かせて、その季節にあわせた調理ができるように、パンづくりもできたらすばらしいなぁと思うのです。
陰性体質であってもそのあたりをわきまえてつくれたら、頭でっかちにこうしなければ~と考えてつくるよりすごくいいものができる気がするのです。

写真:発酵力がよわかったりんご酵母はピザ生地になりました!
   レーズン酵母シュワシュワしはじめました~
   今日焼いた、イチジクとくるみのパン

自然体で五感を磨くには・・・どんな方法がありますか?
  


Posted by イルカ at 22:40Comments(2)

2008年10月22日

マクロビオテッィク

今日は、10時より鏡石にて
マクロビオティック創始者の故桜沢先生の数少ない直弟子であるポール村越先生の勉強会がひらかれました!!

身土不二:体と風土は二つにあらず、ひとつである
その土地でとれたものを食することが自然である
昔から言われる”郷に入りては、郷に従え”とはこの教えである。

よく噛んで食べること:お米一粒一回かむ!!だいたい指先ほどの塊のお米は100粒ある。少なく食べてよく噛むのが基本であ~る
良く噛むことで、唾液がでてプチアリンという酵素がよくはたらく。酵素=エンザイム=命の源であ~る

というマクロビの基本から~
世界最古の古代文字カタカムナ文字のこと
原子や素粒子、原子転換、核融合のはなし
桜沢先生とインドの謎についてなどなど

ポール先生は、すご~い見聞の持ち主で、すご~い知識人で、すご~い自由人で面白い方ですね♪

先生があらかじめ炊いておいてくれたアマランサス入りの
玄米ごはん、こおばしくてとても美味しかったです!!
久しぶりによく噛みしめていただきました。
お野菜は先生の自家菜園でとれたとってもおいしい自然野菜です♪
参加者のみんなで、おひたしや味噌汁をつくりました

甘いものや粉物が好きなわたし、陰性体質(冷え性もち)であるのにどうしてまたこうゆうものを好むのか質問したら、生まれる前の母の食生活や働き方が陽性であったことが原因らしいです。

わたしの顔のつくりは、目は細いし丸顔なので陽性なつくりをしているのは母の陽性な食生活や働き方からもらったもので、陰性の食べ物がほしくなるのでしょう・・・しかし、それらを食べ過ぎてバランスをくずしてしまっていたようです。食べたいものやおいしく感じるものは少量でよく噛んで食べることで適度に取り入れることが大切~と気づきました。

毎回、毎回、先生のお話は、あたりまえといえばあたりまえの話であるし現代ではこのあたりまえのことがわからなくて、出来なくて、困っている人が大勢いるのだけれど・・・
ほんとうに、あたりまえのことをあたりまえにできるようになりたいものですね~

好きなことをおもいっきりやりつくして生きるためのマクロビオティックを身につけたのなら、ほんとうに愉快で愉快でたまらない人生が続いていくのでしょう♪というかもう始まってますね~~

来月は11月12日(水)に勉強会を予定しています。ポール村越邸のお庭で芋煮会をしますよ~~~!!!御年齢83歳、顔つやよく髪の毛は黒々としていて、毎日1000段の階段の上り下りを欠かさない。
快活な老人?いや~老人というか・・・化け物ですなぁ・・失礼しました ミンさん、またお世話になりま~す
  


Posted by イルカ at 22:25Comments(2)

2008年10月21日

りんご酵母画像


こんな感じです。
しゅわしゅわしてきて
一日目
香りはそこそこ
味はほんのりりんご味
アルコール臭なし

しゅわしゅわしてきて
二日目
香りもよく
味はほんのりりんご味に
後味にアルコールが鼻に抜ける感じがあります。

画像を比べてみると、泡の数が増えているのがよくわかりますね~!!


迷うところですが、とりあえずこの状態で粉を足して培養そしてみます。
エキスはこのまま冷蔵庫にしまいます。

  


Posted by イルカ at 17:59Comments(0)

2008年10月20日

りんご酵母のその後・・・

冷蔵庫から取り出した
りんご酵母

ちょっと時間をかけすぎたせいか
皮の色があせてしまいました~

まる二日ほど25度ぐらいの条件のところに
おくと
シュワシュワしてきました!!

蓋を開けると
泡がどんどん上がってきます。
そしてりんごの香りがいい匂いです。

しかし、ちょっと発酵力が弱い感じがします。
一応粉をまぜて培養してみますが・・・

写真がなくてごめんなさい

また次の日記であっぷしますね
  


Posted by イルカ at 18:45Comments(0)

2008年10月19日

久々のパン教室♪

本日、日曜の銀河のほとりを
ともちんとぷりんさんにまかせて
横浜のfukumimiパン屋さん
http://fukumimi.co.jp/
で開催される
パン教室に行ってきました~!!

本日は、”花風”という風車のような成形をする
とってもかわいい~おいしい~食事パン(じっさいはてこづってちゃんと形にならなかったのですが・・・)と

酵母液でつくるピクルスを
教わりました!!

発酵終了時の生地の香り(匂いフェチとしてはやっぱり敏感なのです)や、成形の仕方がとても勉強になりました!
また、初心に帰って頑張れそうです。
酵母液のピクルスもさっぱりとしていて、それでいて”生きてる~”
って感じの味でとてもおいしかったです。

奈美先生、いつも斬新なアイディアをありがとうございます!!
また次回が楽しみです♪ぷくぷくの世界は始めたらやめられませんね~

少人数制で4人という生徒数ですが、
福島の飯坂がご実家の生徒さんもいらっしゃいました。
な~んと同い年でお互い会話が弾んでしまいました~♪
今は千葉に住んでいますが、近いうちにご実家に引越しされるようです。楽しみですね~

また、せっかく東京方面に出てきたのだから、
気になっているカフェむぎわらいにも行くことができました。http://homepage2.nifty.com/mugiwarai/index.htm
かわいらしいイラストに、ディスプレイもかわいくされていて
パンの種類も多くてびっくりです!!
いや~パン屋さんはスゴイ(はい、まるで人事です)
このお店のスタッフの方が銀河のほとりへも時々立ち寄ってくださることもあって百笑新聞11月号もおいてきたら
とても喜ばれました~

ともかく、無事に行って帰ってこれたことに感謝です。
銀河のほとりのみなさま~
ありがとうございました!!
パワー充填 ”いるぱん”
これからも試食よろしくお願いします

  


Posted by イルカ at 19:40Comments(2)

2008年10月18日

学びのチャンス♪

今朝もりんごベーグルを焼きました!

ちょっと数が多かったので、
成形している間に、
ジュ~スィ~な
りんごジャムがの水分が生地に
吸われたのか
生地がダレダレ~
でちょっと苦労しました。
生地が張らないので、仕上がりもいまひとつです。
次回は、りんごジャムのことも考えて仕込み水の調整が必要ですね!!

あとは、玄米おかゆ入りの生地なので、発酵終了時におもったより、生地がやわらかくなって
います。これもおかゆの水分がなじんでくるからとおもいますが・・・
このあたりも考慮して水分の調整が必要ですね~

あとは、酵母の状態、今はプラム酵母使用してますが、
何度かかけつぐとやはり酸味が強くなりますね~

一次発酵をしっかりとって2次発酵も普通に(30度)で1時間くらいで
焼くのですが、今日は2次発酵を
短めにしてというか温度をいつもより低くして(28度)30分くらい
で切り上げました。

いろいろと毎回、学びはあるのですが、ひとつひとつ解決していくことを怠っていたので
これからしていきたいです。

アトピー体質がなかなか改善しなかったり
胃腸の調子がよくなかったり
するのは

どうやら
粉物が好きだかららしいのです。

穀物菜食のお坊さんの自由人の家さんからアドバイスいただきました!

********************************
胃や腎の不調、アレルギーはパンを食べないほうが早く改善します。天然酵母であっても、その陰性な広がる力で粘膜が緩んでしまうので、排毒がうまくいかなくなります。

小麦粉はカロリーが高く吸収が早いので、消化液や消化酵素で十分に中和されることができにくい、ということもあります。 パンは天然酵母であっても陰性であり、
膨張する力が強いです。

********************************

パンづくりをしている身にはビミョ~なんですが
まぁ、ちょっとほっとするところがあったりして
原因がわかったことに安心しました!

これも学びのチャンスととらえて
これからパンづくりと自分の体とうまく向き合っていきたいと
おもいます

自由人の家さんありがとうございます。
  


Posted by イルカ at 08:22Comments(2)

2008年10月17日

りんごベーグル

渡辺フルーツファームの紅玉を
甜菜糖で煮詰めたりんごジャムがたっぷり入った
ベーグルをつくりました~~~

な~んとジューすぃ~
甘酸っぱさがたまりませ~ん!!

限定8個です。

本日桃やのさっちゃん便にて同行します。

玄米おかゆぱん(紫蘇の実・ゴマ入り)もあります♪


自然の恵みに、丹精こめて作ってくれている生産者のみなさんに感謝ですicon06
  


Posted by イルカ at 10:54Comments(0)

2008年10月16日

ホッと一息♪

梅醤番茶をのみながら
ホッと一息ついてます

今日も一日、たのしませていただいてありがたいことです。

ラリーさんの英会話教室が
久しぶりに銀河のほとりで開かれました~
もうすぐハロウィンということで、それにちなんだゲームをおりまぜての英会話教室です。

簡単な自己紹介のあとの

ぞんび~
ばんぱいや~
まみ~

のグループ分け、
ぞんび~チームにはいって、ゲームを楽しみました!!

子供達のはしゃぎっぷりも見ごたえがあって楽しかったな~

銀河のほとりには
小豆島からきよちゃん、
そしてきよちゃんのお友達のサーファーのえりなちゃん
そして、ひょっこりあらわれた青森から来たさわちゃん
3人の姫がおります!!
ぷりんちゃん、姫に囲まれてなんかいつもより
頑張ってるし~いいことだ~
そんなパワーアップした銀河の厨房からは
○○○パンや粒そばのトマトソースやトマトのサルサソースやら
ぷりんぷりんやらいろんなご馳走がたくさん作り出されて、
みんなのおなかにドッカ~んとパワーが送り込まれたのです

みんなそれぞれに悩みをかかえて
それでも生きていくのが生きるということなんですよね!!

世の中の矛盾、自分の中の葛藤を受け入れて
その中に希望の光をみつけてそれにむかって突き進むこと
それが生きるということなんですね!!

生きるって、本当はそんなに難しいことじゃない・・・
20代始めに”何のために生きるのか”に悩んで、いろんな本を読みあさって、その頃のわたしは、笑顔は少なかったろうとおもう。
いつもつらい、悲しい顔をしていたな~なんて

若い彼女らを見ていてそんな自分を思い出す。

今夜も月がきれいです。

世界中の人が、平安な心と笑顔を取りもどして、輝いて生きられますように・・・

写真は、パウンドケーキ風のぱんを焼きました!!
福島県産小麦・果実酵母・サツマイモとレーズンとりんご煮
・甜菜糖・菜種油・自然塩・シナモン入り
がはいっています。いつもよりふわふわ感と甘みがあるパンです。
  


Posted by イルカ at 00:11Comments(0)

2008年10月14日

☆布ナプキン☆

アトリエソレイユhttp://ateliersoleil.365blog.jp/e110128.htmlの布ナプキンが届きました~♪
なんと、クローバー染めです!!
あったかな肌触りがいいですね~
布ナプキン暦は、途中やめてしまったこともあったのですが
5年くらいです。

なにせ、洗う手間があってもゴミにならない
紙ナプキンを買わずにすむという経済性
そして使用感がよい
というのもあって
愛用しています。

最近、しかも身近に、環境や農のこと真剣に考えて暮らし方を見直している方との出会いが増えてきてとてもうれしく思います。
わたしもそんな方たちの姿を見てとても元気と勇気をいただいています。
ありがとうございます
  


Posted by イルカ at 22:26Comments(2)

2008年10月13日

内臓ポカポカ

今朝はかなり冷え込みましたね~
おはようございます!
最近、イトオテルミー
という温熱刺激自然療法をはじめました。
自宅で、自分でも(他の人にやってもらうとさらにいい~)

アトピー体質の私は、
どうやら内臓の冷えももっているらしく
最近では、腎臓(背部)や腸(下腹部)が
冷えているような感覚が起床時にあったのです。

幸いにも銀河のほとりに毎週金曜日に来てくださる
須永なおさんのイトオテルミーとであって、
寝しなや起床時に自分でもやるようになってから
なんだかリラックスできて
寝つきもいいし
朝、腹部周辺がぽかぽかとしています。
好転反応なのか、最近、
背部のだるさを感じることがあります。


自分の体調もよくしながら、家族や友人にもやってあげられるように
なったらいいな~とおもっています。

このイトオテルミー:焼けどや傷の治りがよくなったり、蜂に刺されたときもいいそうです。

毎週金曜日にお昼ころから体験できますので、興味のある方はどうぞ銀河のほとりまでお越しください

アトピー体質のため、あまりお砂糖がたくさん入ったあまいものや
粉ものは避けたほうがよいと言われているのですが、
ご縁あって天然酵母パンづくりに励んでいます。
ですので、より体に負担のかからない、素材の美味しさを生かしたパンを焼いていきたいと思っています。

本日のいるぱん

 天然酵母ぱん
  福島県産小麦 果実酵母 自然塩だけで焼き上げました!
 シンプルな粉と酵母の美味しさを味わってみてください。

 玄米おかゆぱん
  銀河ほとりの玄米がたっぷり入っています!今日は鮫川村のきな粉
 入り♪

 シナモンロール
  映画「かもめ食堂」に触発されて、作ってしまいました~
 シナモンたっぷりです。ラムレーズンをねりこんんであります。

      ~農と食と感動をつなぐ風土ぱん いるぱん~
  


Posted by イルカ at 08:44Comments(0)

2008年10月12日

本日のいるぱん

ライ麦ぱん
 水分を多めにしっとりと焼き上げました!
福島県産小麦使用・果実酵母使用
砂糖不使用です。

玄米おかゆパン
 玄米粥がたっぷりはいってます。紫蘇の実入りで、香りとぷちぷち感がたまりません!塩味で、和のお惣菜ともぴったりあいます♪


 どちらも銀河のほとり日曜限定パンプレートで
お召し上がりいただけます。
ともカフェのマクロビスイーツもなにがでるやらお楽しみ
  


Posted by イルカ at 08:56Comments(0)

2008年10月11日

充実の日々

今日も一日、充実してます!

銀河のほとりでは
地球市民フェスティバルに出店するアフリカのエチオピアでの植林活動をしているNPO団体フー太郎の森基金
ブースへお弁当の配達がありました~

な~んとおもしろ~い
アフリカ~んな
ねずみ色のクレープ(国産小麦と竹炭使用)に
アフリカ~んな
お惣菜がのっかた
おもしろ~いお弁当です♪

毎回のことながら、銀河シェフの克子さんのアイデアには
度肝抜かされます

その前は、枝豆とりんごのソースという奇抜な組み合わせ、というのもありました
これが意外とフレッシュ感があっておいしい

こういう楽しんで作った料理というのは、必ずお客様に喜んでいただけます♪

季節の移ろいを感じながら
いつも気持ちを新たに
ものづくりができるのは
そしてそれを提供できるのは
なんと幸せなことなんでしょう

冷蔵庫の奥にしまってあった玄米酵母の味をみたら、なんとチーズのような深い味わいに変化していたので、粉とさつまいもやりんごを煮たのをたして、菜種油、お塩少しを加えてみたら、ふくらみはいまひとつですがもっちりスコーンができあがりました♪
こちらは、明日のパンプレートでお召し上がりいただけます。

百笑新聞11月号もほぼ完成です。
来月も盛りだくさん
なんてったて10周年の秋の銀河まつりがあるんですから!!
11月2日雨天時3日に順延します。

 写真は、菊と大根葉のおひたし~なにも味付けしなくとも
     おいしいのです~これぞ目にもうれしい季節のご馳走
     百笑新聞11月号
     りんごとさつまいものもっちりスコーン
  


Posted by イルカ at 21:34Comments(0)

2008年10月10日

生きてるかい?

生きてるか~い?
今日も輝いているか~い?

冷蔵庫のなかの
ぷくぷく酵母達に語りかける日々

今日はさっちゃんの配達便もあるというのに
ふくちゅんさんからの注文もいただいているというのに

なぜか寝坊

当然過発酵

自分のなかのもやもやが
酵母菌にも伝染したかな~

最近なにか言葉に言い表せないもやもや感があります・・・

自分!!生きてるか?
お~い
と気合を入れてみる
  


Posted by イルカ at 08:52Comments(2)

2008年10月09日

自分を磨く方法

成長の黄金律

アレクサンダー・ロックハート著

               Discover


という本に目がとまって
ぱっとひらいたページ
に書いてあったのは・・・

”目標を設定する”

大切ですね!
でも、わたしにとっては少し苦手分野かも・・・
だからこそ、このページをひらかせてくれたのかも

自分が目指すもの、それは
農と食と感動をつなぐなにかで幸せや笑顔を増やすこと!!
今は風土パンづくりであること、

ほんとうに自分が求めているもの
感動したことを
伝えていくこと!!

また、自分がそういうパンを作り出していくことは
経験が必要
今は、銀河のほとりでその経験をさせてもらっている。
ほんとうにありがたいです。

まだまだ自分のやり方を決める必要はないとも思う。
どんどんいろんなものにチャレンジしてみたいとも思う。
あくなき追求

小麦をまく季節になりましたね~!!

自家製小麦で自家製酵母でパン焼きしたら
ほんとうに美味しいのだろうな~~~

小麦の種をわけてもらいに農業高校へいきたいと計画中
それと同時に、小麦を作ってくれる農家さん大募集♪

 写真は、ウーファーのきよちゃんの希望でつくった、ノンオイル無発酵生地でつつんだアップルパイです。焼き上がりはパキパキですが、粉のおいしさとりんごの風味が生きたパイです!!きよちゃんありがとう
  


Posted by イルカ at 22:33Comments(0)

2008年10月08日

りんご酵母の途中経過

冷蔵庫の中で、
乳酸発酵をまっています。

ぷくぷくがではじめました!!
仕込みから4日目です。

もう少し、冷蔵庫の中で様子をみるとします。


今日もダンスレッスンに行ってきました♪
北海道でよさこい祭りを見てから
ず~っと気になっていたよさこい踊り
各地でひらかれる踊りの様子に
いつもどうして自分が踊る側にいないのか
不思議でなりませんでした。

昨年、毎年須賀川で開かれている”祭天”を見に行ったとき
こりゃ~今までにない踊りだ~
みているこちらまでが、ぞくぞくするような
気迫を感じる踊りでした。

今、踊る機会が与えられたことに感謝です!


まだまだ動きもついていけないし、
ステップは???です。
ターンは目がまわってうまくまわれません・・・
でも前回よりはよくなっているし
体も変化しています。

踊りを通して、愛と感謝を表現できるように
そして、日常生活でも実践していきたいです。

ぷくぷく酵母にも愛と感謝をicon06
  


Posted by イルカ at 22:28Comments(0)

2008年10月07日

☆高木善之さん講演会☆

ネットワーク地球村http://www.chikyumura.org/の高木さんのスペシャルな講演会が銀河のほとりで開かれました
さきほど帰宅しました。

1998年にイルカの島 東京都御蔵島村ではじめて高木先生の講演ビデオを見ました!!
その時の衝撃といったらなんのって・・・

地球環境の現実をまざまざと知らされて
どうしようもなく
途方にくれて
そして、日々の仕事の忙しさにながされて
何をしたら良いのかもわからず
暮らしもなんとなく落ち着かなくて
とにかく地に足をつけることをしたくて
仕事をやめて
東京から福島の故郷にかえってきました。

必然といったら必然でしょう
ここからが人生の面白いところ
なぜかその後、農業の世界に足を踏み入れることになったのです。

そもそも、環境問題をつきつめていくと食べ物にいきつきます。
だったら自分で食べるものは自分で作ったほうがいいだろう
とおもった矢先に、
有機農家の方と知り合いました。

会津の佐藤総合農園です。
そこで3年ちかく農業をお手伝いさせてもらいました。
種まきから草取り、剪定、収穫、販売、加工、宅配
すべてを体験させていただきました。
その間は、まったく環境のことは
頭から遠ざけていました。
頭で考えるのではなく、感じることを大切にしたかった。
その感性を取りもどさせてくれたのが
”農”の世界でした。

物事のよしあしの判断を
自分の感性で選択できるようになった今、
再び高木先生に会えたことに感謝です。

やはり事実を知ることは大切
そして知ったなら
それを伝えること
行動すること

10年前のわたしには出来なかったこと、いえなかったことが
今なら胸をはって出来る!!!

あの頃は自分の生き方に自信がなかった・・・

今、笑顔でこんなにシンプルで楽しい生き方があるんだよと
自分の姿をみてもらえる時がやってきました♪

”農と食と感動をつなぐ風土ぱん”につながるまで、10年間という歳月を要しましたが、ようやくたどり着いたというか、スタート地点に
立ちました

人生は素敵だおもしろ~い
出会い、仲間に感謝です
  


Posted by イルカ at 01:43Comments(0)

2008年10月06日

玄米おかゆぱん(さつまいも&りんご)

秋の味覚第3弾!!
さつまいも入りの
玄米おかゆぱんです。

自家製りんごジャム入りの
ほのかな甘みです。

自分の中ではまだまだ改良が必要ですface06
本日、銀河のほとりhttp://plaza.rakuten.co.jp/ginganohotoriでご試食いただけます♪
ご感想・ご意見いただけると嬉しいです。

枝豆ぱん、阿部農園の枝豆入り、香ばしくてとてもおいしいですよ~  


Posted by イルカ at 07:30Comments(2)

2008年10月05日

りんごべーぐる

渡辺フルーツファームの紅玉を天日干ししたものを
ベーグルに入れてみました♪

  本日の日曜の銀河のほとり  日曜限定ぱんプレート

 りんごベーグル
 枝豆ぱん
 カンパーニュ


 の3種の焼きたてパンがつきます。季節の野菜のお惣菜がたっぷり

 いちじくケーキや
 ともちんのりんごのタルト(予定)


 などなどスィーツまでつきますよ!!午前11時半から午後3時ごろまでの営業となっております。

 おはやめに~face02
  


Posted by イルカ at 08:34Comments(0)

2008年10月04日

りんご酵母仕込みはじめした!!

face01渡辺フルーツファームのりんごで
りんご酵母仕込みをしました。

いるぱんはじっくり酵母おこしから
取り組んでいます。

今、現在はプラム酵母
なし酵母
ブルーベリー酵母
小麦酵母
が育っています  


Posted by イルカ at 16:20Comments(2)

2008年10月03日

おひさま味のりんご♪

りんごの季節がやってきました~icon06
地元の渡辺フルーツファームさんの紅玉が手に入りました!!
とてもおいしいりんごや桃をつくっている農園さんです。

お天気がよいので天日でセミドライにしてみます♪
うまくできたらパンの中にいれてみたいです。  


Posted by イルカ at 09:09Comments(0)

2008年10月02日

コーンフラワーの香り♪

二本松で自然農をいとなんでしる杉内さんが銀河のほとりにいらしたときにいただいた
コーンフラワーをいれて
ロールパンをやいてみました。

ノンバターロールパン
とうもろこしの香りが幸せ感を
もたらしてくれますface01  


Posted by イルカ at 07:49Comments(0)

2008年10月01日

ブルーベリー酵母のその後・・・

瓶をあけると
シュッポン!
といい音で、
ブルーベリー酵母達の元気のよさが
はちきれています・・・

が、

パン生地に入れるとどうもあんまりふくらみません
どうしたものでしょうね~
あんまり考えないことにしましょう~!!
ちょっと心にとどめて、次へGOGO~

うす~くのばして
ゴマとシソの実をいれて
こおばしまかないクラッカーにしました♪

そして、玄米おかゆぱん(黒糖バージョン)
ですが・・・
改良したら、黒糖の風味がひきたってきましたよface05

  


Posted by イルカ at 10:49Comments(0)