2010年07月29日

 ミナミノカオリ

熊本県産 東さんの無農薬の粉
ミナミノカオリを
いただいたので・・・

シンプルに田舎パンとベーグルを焼いてみました。


吸水50%
捏ね上げ温度 27度
生地発酵 10時間
最終発酵 30度 2時間半くらい

すごくよく窯伸びしますね~~
そして焼き色もいい感じ
やや香りが独特です。
ふすまや全粒粉を入れて
サンドイッチや食事パンには向きそうです。

粉を分けていただいたのは
東京、自由が丘で
ohanayaさん
というカフェを開いているOさんからです。
なにせ、ぱんづくりの道に入ったのは鎌倉時代に
Oさんからいろいろと教わったのがご縁です。

ohanayaさんは
おいしいイタリアンとワインもただける
カフェなんです!!
こじんまりとしたかわいらしいご家族でされているお店です。
”れもんこしょう”というオリジナルの調味料も作っています。
とても素敵な雰囲気とおいしいお料理をいただけるので
機会があればぜひお立ち寄りくださいませ。

ohanaya HP
http://www.ohanando.com/home.html




  


Posted by イルカ at 23:01Comments(0)パン

2010年07月28日

人生も発酵もゆっくりか~~?

本日のいるぱん教室はお持ち帰り生地がありました。


福島県産ゆきちから使用
ぶどう酵母使用
吸水 54%
生地発酵 27度9時間
最終発酵 30度2時間半
少しずんぐりむっくりですが良く窯伸びしました。
郡山方面からNさん、Iさん、Kさんご参加ありがとうございました。
帰り道、雷雨でしたがみなさん無事についたようで良かったです。



パン・パン教室について
① 4月から通ってくださった生徒さんに修了書をお送りします。
② 福島県産ゆきちから 岩手県産ゆきちから 
   岩手県産南部小麦 熊本産ミナミノカオリ
   焼き比べをしてみます。
③ 湯捏ねの実験をします。
④ 粉のアルファー化について調べます。
⑤ プラム酵母、ブルーベリー酵母のパンを焼きます。
⑥ 小麦酵母にまたチャレンジしています。
⑦ 鍋焼きパンにチャレンジしています。
⑧ 9月からのパン教室の生徒さんの募集をすこしづつ開始しています。
  ぷくぷくをはじめよう♪(初級)全4回
  ぷくぷくを楽しもう♪(中級)全6回(内容未定)

今後の展開について
⑨小屋計画立案中
 (パン教室、工房、軽食提供できる多目的な場作り)
⑩ 石窯づくり立案中
 人が集まってものづくり、手作りの良さを体感できる場作り

以上、すこしづつ形になりつつあります。
どうぞ興味のある方はつながって、関わってくださいませ。
今までがあまりにものんびりした人生だったため
やりたいことが急に増えて何から手をつけたらよいものか・・・

~農と食と感動をつなぐ風土ぱん いるぱん~
土に根ざした暮らしの実践 日本の発酵文化はすばらしい♪
  


Posted by イルカ at 00:39Comments(1)パン

2010年06月01日

新玉ねぎ♪

季節ですね~
新玉ねぎ
甘くて、サラダにしてもおいしいです。

玉ねぎだけでピッツァにしてもとても
おいしいです。


ありがたいことに、自然農法の玉ねぎをいただくことができました。
玉ねぎの種取りはとても難しいのだそうです。


 ~農と食と感動をつなぐ風土ぱん いるぱん~
    土に根ざした暮らしの実践!!日本の発酵文化はすばらしい♪  


Posted by イルカ at 18:07Comments(3)パン

2010年05月22日

のどごし しっとりパンの季節

今日も暑かったですね~~
そしてすごく乾燥してました。

あっという間に焼き上げる前のパンの表面が乾くので、
すぐわかります。

だんだんと暑くなっていると
しっとりした喉越しのパンが
食べたくなりますね~~~

そろそろおかゆパン復活か~~~

写真は・・・

先日パン教室に参加してくださった、Rさんのぷちパンです。
お家で焼かれました。かわいく膨らんで嬉しいですね~
Rさん、写真提供ありがとうございますface02
 

                                ~農と食と感動をつなぐ風土ぱん いるぱん~
                             土に根ざした暮らしの実践  日本の発酵文化はすばらしい♪  


Posted by イルカ at 23:37Comments(0)パン

2010年05月09日

夏みかん酵母のカンパーニュ風

夏みかん酵母エキスを
ストレートで使用して焼いてみました。



しゅわしゅわ、
香りは甘酸っぱい爽やかないい香りです。
味見すると少し苦いのと乳酸飲料のような味がします。
後味がいつまでも夏みかん♪
おいしいです。

これを
水分の20%をエキスにかえて使用してみます。

きっとそんなに膨らまないだろうとおもいきや
きれいにクープが割れました!!

こりゃいかに???

断面は、気泡が大きいです。カンパーニュ風ですね~!!
こんな風な気泡ができると私は嬉しいのですが・・・どうなんでしょうか?


最終発酵のタイミングが良かったのでしょう・・・
記録をとりわすれておぼろげながら・・・
 捏ね上げ生地温度23度
 生地発酵 室温で9時間半+冷蔵発酵8時間半
 最終発酵 30度で3時間
だったと思います。

味は、やや酸味がありますがいやな酸味ではありません。
言われないと夏みかんの風味はわかりません。
皮がとてもこおばしくおいしいです♪
もう少し改良が必要です。

マニアックな内容でごめんなさい。
私って以外に研究好きだったのです!!
パンづくりをさせていただいて気付いた自分の特性です。

読んでいただいてありがとうございますきらきらピンク

                ~農と食と感動をつなぐ風土パン いるぱん~
                 土に根ざした暮らしの実践 日本の発酵文化は素晴らしい♪  


Posted by イルカ at 00:03Comments(0)パン

2010年04月27日

夏みかん酵母

またまた
気温がさがりましたね~
よもぎあんパンを試作です。

よもぎの分量や酵母との相性をいろいろと


そして夏みかん酵母を仕込みました♪
シュワシュワな気配を感じています
キラキラ





  


Posted by イルカ at 10:29Comments(0)パン

2010年03月13日

森のパン屋 アリコヴェール

2月3日から3月11日までの
研修が終了して、福島へ戻ってきました。

たくさんの驚きと不思議と
出会いに恵まれて
本当に充実した期間を過ごすことが出来ました。

アリコヴェールにはわたしの求めていた世界が
ありました。

自分の足元をしっかり見据えて
活動していきたいです。

蔵付き天然麹菌と出会ってから
わたしの考えはちょっと柔軟になってきています。

昔ながらの発酵文化とその味わいの良さを
パンを通してお伝えすることが出来るのではないかと・・・

パンは嗜好品です。きちんとごはんを食べるのが多くの日本人には合っていると
思います。わたしも大のごはん好きですから!!

卒業制作 花豆カンパーニュ


楽しみとしてのパン
日本の発酵文化を継承するパンを
お伝えしていきたいです。

詳細はこれから煮詰めていきますので
決まり次第お知らせしていきたいと
思います。


アリコヴェールでお世話になった美幸さん
トモさん、こうこさん、まりさん、
パティシエのしらさん、鍼灸師の山さん
本当にありがとうございました。


またお会いできる日を楽しみにしています。





  


Posted by イルカ at 22:55Comments(0)パン